ペットベリー本店

老犬・高齢犬用品・介護用品・ペット用品通販│ペットベリー本店

新規会員登録で300ポイントプレゼント
税込3,980円以上で送料無料!

  • トップページ
  • ショッピングガイド
  • 買い物かごを見る
  • よくある質問
  • お問い合わせ
会員の方はログイン
新規会員登録(無料)
検索する 検索
  • ドッグフード・おやつ

    • プレミアムペットフード
    • ウェットフード
    • セミモイストフード(半生)
    • おやつ・ミルク・サプリメント
  • 犬用品

    • 介護用品
    • トイレ用品
    • 消臭・除菌
    • ケア・シャンプー
    • ケージ・キャリーバッグ
    • ベッド・マット
    • おもちゃ
    • 食器・給水器
    • お出かけ用品
    • 防虫用品
    • しつけ用品
    • アロマ・リラックス
    • 服
  • ペットベリー限定
    オリジナルグッズ

    • 介護服
    • バンダナ
    • レインコート
    • チャリティーグッズ
  • 株式会社エフ・ピーシー 犬と猫の医療保険
  • ペットのお見送り
  • メールマガジン登録
  • 連載コラム
  • Instagram
  • Facebook
  • twitter
シニアドッグの皮膚、体のトラブルを予防しよう!
  • ブラシ・ツメきり
  • タオルなど
  • グルーミングスプレー

Q.皮膚の状態はどうなっていますか?

ブラッシングには、毛の汚れやホコリを落とす、
血の流れを良くする、筋肉をほぐすといった作用があります。
強くやりすぎると皮フを傷つけてしまうため、
力を入れずにブラッシングすることを心がけてくださいね。
ブラッシングをしながら全身を撫で、
しこりや腫れがないかのボディチェックも合わせて行います。
また、ブラッシングはシニアドッグのストレス解消にもなりますので、
健康を維持するために毎日行いましょう。お散歩の後がおすすめです。

Q.シニアドッグの爪、伸びっぱなしは危険?

シニアドッグになると運動量が減ることもあり、
一般には爪が伸びやすくなるといわれています。犬は爪が伸びたままですと、
滑りやすくなったり、何かにひっかけて怪我をしてしまう場合があります。
また、立った時に足の爪が横倒しになり、シニアドッグの関節に負担をかけるような
歩き方になってしまいます。こまめにカットする習慣をつけましょう。

  • お支払い方法
  • 送料のご案内
  • お届けまで
  • お問い合わせ
ドックフード
プレミアムペットフード
ウェットフード
セミモイストフード(半生)
おやつ・ミルク・サプリメント
犬用品
介護用品
トイレ用品
消臭・除菌
ケア・シャンプー
ケージ・キャリーバッグ
ベッド・マット
おもちゃ
食器・給水器
お出かけ用品
防虫用品
しつけ用品
アロマ・リラックス
服
キャットフード
キャットフード
おやつ・ミルク・サプリメント
猫用品
トイレ用品
ケア用品
除菌・消臭
ベッド・マット
おもちゃ
アスレチック
キャットウェア
食器・給水器
小動物用品
うさぎ
鳥
ハムスター
モルモット
フェレット
ペットベリー限定オリジナルグッズ
介護服
バンダナ
レインコート
チャリティーグッズ
ペットベリーロゴ

老犬・高齢犬用品・介護用品・ペット用品通販 ペットベリー
はじめてのお客様|新規会員登録|ご購入について|発送・配送料について|
よくある質問|お問い合わせ|プライバシーポリシー|特定商取引法・運営会社
Copyright © 2007 - 2015 PETVERY., LTD. All Rights Reserved.