ペットベリー本店

老犬・高齢犬用品・介護用品・ペット用品通販│ペットベリー本店

新規会員登録で300ポイントプレゼント
税込3,980円以上で送料無料!

  • トップページ
  • ショッピングガイド
  • 買い物かごを見る
  • よくある質問
  • お問い合わせ
会員の方はログイン
新規会員登録(無料)
検索する 検索
  • ドッグフード・おやつ

    • プレミアムペットフード
    • ウェットフード
    • セミモイストフード(半生)
    • おやつ・ミルク・サプリメント
  • 犬用品

    • 介護用品
    • トイレ用品
    • 消臭・除菌
    • ケア・シャンプー
    • ケージ・キャリーバッグ
    • ベッド・マット
    • おもちゃ
    • 食器・給水器
    • お出かけ用品
    • 防虫用品
    • しつけ用品
    • アロマ・リラックス
    • 服
  • ペットベリー限定
    オリジナルグッズ

    • 介護服
    • バンダナ
    • レインコート
    • チャリティーグッズ
  • 株式会社エフ・ピーシー 犬と猫の医療保険
  • ペットのお見送り
  • メールマガジン登録
  • 連載コラム
  • Instagram
  • Facebook
  • twitter
■シニアドッグのデンタルケアの行い方■
  • 犬の場合、歯垢は3〜5日で歯石となってしまいます。
    歯石になると家庭では除去できません。ですので、1日1回、少なくとも3日に1回は歯磨きを行いましょう
    。歯石は歯周病の元であり、歯周病菌は血管に入ることで肝臓や腎臓、そして心臓に疾患を引き起こす場合もあります。
    シニア犬の場合免疫力が低下しているので、歯垢や歯石を放っておくと歯周病が進行しやすくなってしまいます。食事がとりにくくなるなど健康にも悪影響なので、デンタルケアはしっかりと行いましょう。
    • デンタルガム
    • デンタル用品

    シニアドッグの口臭を改善したい!

    Q.シニアドッグの歯周病って多いの?

    シニアドッグのおよそ8割が歯周病です。
    シニアになると、歯に歯石がつき歯茎が赤く腫れるなど、
    歯周病の症状が起きやすく、口が臭くなります。
    歯石の除去には全身麻酔が必要になり、シニアドッグには大変リスクが大きいため、
    毎日のケアで歯垢をつきにくくすることが大切です。

    Q.シニアドッグの歯周病は予防できる?

    もちろん予防できます!歯磨き習慣のないシニアドッグでは、
    歯磨きはとても大変な作業になることが多いと思いますが、
    そんな風に歯磨きを嫌がる子には、ガーゼや犬用の指ハブラシを使ってあげましょう。
    歯と歯茎に吹き付けるデンタルスプレーや、
    飲み水にまぜるだけの液体ハミガキなどもありますよ。

    • お支払い方法
    • 送料のご案内
    • お届けまで
    • お問い合わせ
    ドックフード
    プレミアムペットフード
    ウェットフード
    セミモイストフード(半生)
    おやつ・ミルク・サプリメント
    犬用品
    介護用品
    トイレ用品
    消臭・除菌
    ケア・シャンプー
    ケージ・キャリーバッグ
    ベッド・マット
    おもちゃ
    食器・給水器
    お出かけ用品
    防虫用品
    しつけ用品
    アロマ・リラックス
    服
    キャットフード
    キャットフード
    おやつ・ミルク・サプリメント
    猫用品
    トイレ用品
    ケア用品
    除菌・消臭
    ベッド・マット
    おもちゃ
    アスレチック
    キャットウェア
    食器・給水器
    小動物用品
    うさぎ
    鳥
    ハムスター
    モルモット
    フェレット
    ペットベリー限定オリジナルグッズ
    介護服
    バンダナ
    レインコート
    チャリティーグッズ
    ペットベリーロゴ

    老犬・高齢犬用品・介護用品・ペット用品通販 ペットベリー
    はじめてのお客様|新規会員登録|ご購入について|発送・配送料について|
    よくある質問|お問い合わせ|プライバシーポリシー|特定商取引法・運営会社
    Copyright © 2007 - 2015 PETVERY., LTD. All Rights Reserved.